正観さんは今生すべてしなりが書かれており、
映画のように死ぬ日や死に方までかくていしてい確定しているという説です。
ただこの説には無理があるというのが私の考えです。
私一人の人生であれば成り立つ可能性がありますが、
私の子どもの人生も確定していなければなりません。
仮に子供が結婚して子供(私から見たら孫)が生まれたとします。
その生まれてもいない子どもの未来も確定していなければ辻褄が合いません、、、
極論すれば私のまだいない孫、ひ孫、玄孫までも決まっているということになり、
地球や地球人すべての未来も確定してるということになります。
やはり人生シナリオ説には部分的には成立はすると思いますが、
すべてがそうでるとは私には思えません。
私がシャーマン神人さんから教わったことです。
人を生まれるとき国、性別、肉体、時代、親など本人にどうすることができない設定があり
これを宿命といいます。
また死ぬ日もおおむね決まっていて、プラスマイナス1年程度とのこと
これも宿命としてあらかじめ設定をされているようです。
死の宣告を受けてから驚異的な回復をされる人がいますが、
もしかしたら「まだやり事がある」という強い想いが反映されるのかもしれません。
人には選択の自由があり、これが反映されるのが運命です。
死ぬ時期は決まっていても死に方は自分の選択の結果です。
健康にわるい食べ物を摂り続ければ、晩年病気に苦しむことになります。
死ぬ時期は同じでもその質は大きく異なります。
守護霊、指導霊のお導きや悪霊など憑依の影響もあるので例外はあります
何を選びどんな行動をするかは基本的に自分で選んで生きています。
ただその選択の結果も因果として自ら受け取ることになります。
自分自身が後悔しない選択をしたいと思います。
不平不愚・痴口・泣き言・悪口・文句を言わない
体を大切にする
人に親切に接する
損得勘定としてとても大切なことと思います。
僕がシャーマンから教わったこと 目次
その① 今生について
その② 親を選んで生まれてくるのか?
その③ 死ぬ日と死に方について
その④ 不平不満や怒りを吐き出す方法
その⑤ 未来の作り方の3原則1
その⑥ 未来の作り方の3原則2
その⑦ 御霊のふるい分け(他星への転生について)